2010年5月21日(金)
ちょっと遅くなりましたが、このゴールデンウイークはグランドバハマというところに行ってきました。
バハマ国の中の一つの島ですが、結構大きい島です。
バハマの首都ナッソーはアメリカの東海岸の一番南フロリダ半島の南ですが、グランドバハマはフロリダ半島の少し東側にあります。
撮影雑記」にボチボチ様子をアップしていますので覗いてみていただけたらと思います。
2009年11月23日(月)
撮影雑記とかにかまけている内にいつの間にか今年もあと少しになってしまいました。
旅行記もアップしようと思っているのがいくつもあって、8月に1年遅れのロタ島をアップし、続けて次のをと思っていたのにもうすぐ師走です。
がんばって年内に去年の分はアップしようとまた作り始めました。
今去年のお盆の時の「沖縄本島編」を作っています。
まだしばらくかかりますが、時々覗いてみていただけたらと思います。
2009年8月1日(土)
1年前のロタの旅行記をアップしました。
撮影雑記を休止してから2つ目の旅行記です。
(すごいペース^^)
写真があまり多くないですが覗いてみていただけたらと思います。
ロタ旅行記

実は今週の木曜から2回目のロタに行けることになりそうです。

行ったら、また旅行記アップします。

2009年7月17日(金)
休止した撮影雑記を、とりあえず再OPENしました。
どうも休止の方法がパスワード保護しかないというのが、色々不備があるので、お店だけは開けておくことにしました。

店員は不在がちかもしれませんが、時々現れて、何か連絡事項だけ言ったり、ごくささやかな話題だけちょろっと報告したりするかもしれません。

旅行記が一通り終わったら本格的に再開しようと思います。
(いつのことやらわかりませんが^^;)

2009年7月11日(土)
1年前の宮古島の旅行記、完成しました。
お時間ある時に是非ご覧ください。
http://rakutobimiyako.cocolog-nifty.com/blog/

2009年7月4日(土)
先週水曜から今週の月曜にかけて、石垣、波照間、竹富に撮影旅行に行ってきました。
とっくにあけているはずの梅雨が明けず、梅雨明け前に2つも来たことがないという台風が来て、どうなることかとおもいましたが、天の助けで、石垣2日はほぼ全滅ですが、波照間の3日の内の1日だけと、帰る日の日帰りで行った竹富とがいい天気でしたので、その2日だけは撮影が楽しかったです^^
あまり遅くならない内にアップしようと思っています。

それから1年前の宮古島の旅行記作り始めたので、お時間ある時にご覧いただけたらと思います。
http://rakutobimiyako.cocolog-nifty.com/blog/

2009年6月7日(日)
ずっとこの欄が年始のままでしたが、「撮影雑記」のコーナー方は内容の割にはものすごく滅茶苦茶頻繁に更新してきました。
(つまり写メでちょんと撮って即アップというブログと比べてという意味です)
しかし、効果的なタイミングとか内容とかから考えた写真選びと、その苦労して選んだ写真への文面構想・作成に在宅時間の大半を費やしてきたことの異常さに気づき、ちょっとそちらの方はお休みすることにしました。
旅行記は以前のようにぼちぼち追加していきますので、そちらのほうはこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

2009年1月10日(土)
あけましておめでとうございます。
年末年始はオーストラリアのケアンズ近郊のパームコーブというところへ行ってきました。
今回はダイビングは無しで、陸をレンタカーで回ってきました。
すっきりとした天気には恵まれず、どの川も上流の雨のせいで4日目くらいからは真っ茶色の川ばかりで、1週間森林とまっ茶色の川を見続けていると、さすがに透明なサンゴの海を見たくなって、最終日にグリーン等というケアンズから近い島に行ってきました。
4年前は9日間の内後半3日は晴れたので今回はもっとよかったらいいなと思っていましたが、よもやの全滅で、晴れたらああいうのを撮ろううこういうのを撮ろうと構想を練っていましたが、何一つ出来なかったのが残念でした。
でもマンゴーの最盛期で「超格安」でもういいやというくらい食べられたのはよかったです^^
それに円高で、いろんなモノが円換算すると買ってしまいたくなりました。
コンドミニアムに泊まったので、スーパーに買い出しに行って、以前のレートだと短期滞在だし、使い切れないからもったいないと買うのをやめるようなものも、円換算すると残ってもいいやという気になり、色々買ってしまいました^^
結局もったいないからというので、せっせと「消化」に励んだ結果、太って帰ってきました^^;

今年もよろしくお願いします。

2008年10月21日(火)
一昨日ラパスから戻りました。
この時期に休みを取ったのは10年以上ぶりですが、アシカの子供と遊べるのは9〜10月で、気温・水温等を考えると行くなら今回のタイミングしかないと思い強行突破しました。
アシカと遊ぶことも1回だけですが出来て、行ってよかったと思います。
イレギュラーのハリケーン襲来で日本出発が1日延びたり、現地でも例年よりだいぶ早い冬の季節風が吹き始めて海が荒れてキャンプ地に行けずに途中で引き返したり、やっと行ったら荷物が積まれてなかったり、色々ありましたが、天気は毎日快晴で全体としては楽しく過ごすことが出来ました。

2008年7月2日(水)
土曜の昼発、昨日の夜帰宅で沖縄は宮古島に行ってきました。
約3日で380キロを走り、晴れ間の方、晴れ間の方と目指して行き撮ってきました。
バハマの旅行記と並行して作っていこうと思っています。

2008年5月6日(火)
昨日バハマから戻りました。
いつもは自然にあふれたリゾート滞在ですが、今回は我が家にとって初めての人工物の多い環境での旅行でしたので、何の工夫もなく、ただ初めて見る光景をそのまんま撮ってきました。
フィルターもいくつか持って行きましたが、結局PL以外は使う心のゆとりがありませんでした^^;
また行く機会があればその時はもう少しゲイジュツテキ的な写真も撮ろうと思いますが^^
旅行記はまだ先になりますが、忘れない内にぼちぼち作っていこうと思います。

2008年4月19日(土)
年末年始に行ったボホール旅行記がやっと完成しました。

お時間ある時に覗いてみてください。
http://rakutobi-bohol.cocolog-nifty.com/blog/

2008年4月11日(金)
男性アナにイケメンアナとして人気のアナウンサーがいますが、去年結婚したお相手の一般女性というのが私の勤め先の女子社員ということを今日初めて知りました。
今日会社でその女性とすれ違ったとき、一緒にいた同僚が言っていました。
そうか、彼女結婚したんだ。前にTV局の人と付き合っているという話は聞いた気がしますが、その相手があのアナとは思いませんでした。
ウチの女性社員も捨てたもんじゃないな、なんて思ったりして^^

2008年2月24日(日)
先日、半年遅れで去年の夏に行ったマジュロ旅行記が完成しましたので、お時間のあるときにご覧いただけたらと思います。

近所雑記は、なかなか春が来ないので、あまり載せるものがありません。
昨日は春一番が吹いたそうですが、朝から自転車で走り回っていた身としては、春一番というよりはただ強風になっただけという感じで、暮れてからは手袋なしでは自転車は無理というくらい寒かった1日でした。
本当の春一番が待ち遠しいです。

2008年1月6日(日)
あけましておめでとうございます。
旧年中にこのサイトを訪問してくださった皆様、ありがとうございました。

本日フィリピンから戻ってきました。
ダイビング旅行でしたが、観光も1日だけはして、犬ともたくさん遊んで癒されてきました。

今年もいろんな写真を紹介できたらいいなと思っていますので、また遊びにいらして下さい。
よろしくお願いします。

2007年12月23日(日)
年内に夏に行ったマジュロの旅行記はアップしようと思いましたが、完了はしそうにありません。
でも、アップし始めましたので、よかったら覗いてみてください。
http://rakutobimajuro.cocolog-nifty.com/blog/

「撮影雑記」にはクリスマス向きの写真をアップしました。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/

2007年12月15日(土)
沖縄の旅行記完結編アップしました。
今回は13回の本部行の中で最大の旅行記になりました。
古宇利島編も、ほぼ書き終わったときにいきなりパソコンがシャットダウンして、書いたものが全部消えてしまいましたが、また再現しました。
http://gha11241.cocolog-nifty.com/blog/

それから、「撮影雑記」の方には先週の「近所雑記」をアップしました。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/


2007年11月27日(火)
6月に行った沖縄本島 本部の旅行記をやっと作り始めました。
今回はブログ形式にしました。
ご興味あれば是非ご覧ください。
http://gha11241.cocolog-nifty.com/blog/



2007年11月17日(土)
朝4時に家を出て箱根方面に紅葉を撮りに行ってきました。
天気がイマイチで、8時半には向こうを出て帰ってきてしまいました。
やはり「今日は1日いい天気」という日に行かないと撮る気にならなくて、ガソリンが高騰している中、もったいないことをしたなあと思いながら帰ってきました。
「撮影雑記」に撮った数少ない写真を載せました。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/
2007年11月17日(土)
ついに昨日のアクセスが「69アクセス」という記録的な少なさになってしまいました。
何ヶ月前までは200〜300がコンスタントでしたが、いつのまにか100〜150になってしまい、毎日「もしかしたら100切ったりして」と恐怖におびえながら見ていましたが、幸い毎日100は超えていました。
と思っていたら、ついに(4年前の立ち上げ当初を除いて)初めての2桁。
しかもギリギリ行かなかったのではなく30%以上も届かなかったという数。
私のサイトはどうしてしまったんでしょう。
南のRAKUEN旅行なんてそんなに行けるわけではないから、「撮影雑記」というブログで近場も含めて普通の不ログやHPと違う大判サイズで写真を載せたりしてきましたし、壁紙コーナーもちょくちょく追加したりしてきましたが、何の効果もありませんでした。


2007年11月4日(日)
また「近所雑記」を更新しました。
今回は川沿いの風景です。
鶴見川をさかのぼっていきました。
基本的にはずっと住宅地の中を流れていますが、それを感じさせないように切り取ってきました。
http://gha11241.chicappa.jp/around/kinjo.htm

2007年10月21日(日)
ひっさしぶりに「近所雑記」を更新しました。
去年の春から殆ど更新していませんでしたが、撮りに行っていなかった訳ではなく、アップしようアップしようとしても、一度滞ると、まだ前回のが、まだ前々回のがと思っている内に、今更さかのぼっては載せられないなということで、今に至りました^^;
http://gha11241.chicappa.jp/around/kinjo.htm

2007年10月14日(日)
やっとモーレアの旅行記を終わらせました。
作っていて改めて思ったのは、やはり写真を撮るのが好きなので、単なる紹介というのはイマイチやる気が湧いてこないものだなということでした。
それも、まだ記憶が新しいタイミングならもっとやる気が起きるのでしょうけど、時間が経つと結局気に入った写真の紹介が一番楽しくなって、ますます筆が進まなくなります。
これから6月の沖縄とお盆のマジュロがあります。
鋭意作成していきますので、また覗いてみてください。

2007年9月9日(日)
GWのタヒチ モーレアの旅行記の作成を再開しました。
1ページ半しか追加できていないですが、これからまだまだ追加する予定です。
きれいな風景の紹介はだいぶ終わりましたので、次第に情報のご紹介の要素が強くなりますが、今後もどの写真もそれぞれ「きれいさ」にはこだわったものを載せていくつもりです。

2007年9月2日(日)
壁紙コーナーに6月末に行った沖縄本島の空撮を追加しました。

テスト的に外部の壁紙リンク集にリンクさせました。
そこのアクセスランキングに変化があるかどうか見てみようと思いましたもので^^
2007年8月27日(月)
先月PCが故障して立ち上がらなくなってしまい、いろいろ手を尽くしましたが、どうもハードディスクの故障のようです。
それ以来旅行用に買った小型のモバイルPCを使ってしのいでいましたが、ストレスが溜まりすぎ、どうせ修理に出してもデータは消えてしまうし、もう何年か経っているのでこの際新しいのに買い替えました。
普段画像を扱うことが多いので、今までのPCでは性能的に不満でしたが、だいぶ解消されました。
旅行記も今までより早くできそうです(笑)


2007年8月22日(水)
会社のお盆連でミクロネシアの一角のマジュロというところに行ってきました。
沖縄でリハビリをしたおかげで特に問題もなくダイビング三昧してきました。
旅行記はしばらくかかると思いますが、撮影雑記の方では少しずつご紹介しようと思っています。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/



2007年7月18日(水)
9日以降「撮影雑記」に沖縄シリーズを4回アップしました。
空撮分2回と伊江島2回です。
お時間ある時にご覧頂けたらと思います。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/



2007年7月8日(日)
近所のツバメが今年ももう少しで巣立ちしそうです。
今度の週末にはもういないと思いカメラに納めてきました。
「撮影雑記」に載せましたのでよかったらご覧下さい。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/

2007年7月7日(土)
先月末に梅雨明けを狙って沖縄に行ってきました。
今年は梅雨明けが早かったので、梅雨明け後1週間以上天気が保たないかと思っていましたが、帰る日に雲が増えましたが(それでも晴れですが)、それ以外は毎日焦げそうな快晴で最高でした。
今回はヘリコプターから沖縄本島の姿も見られて面白かったです。
「撮影雑記」に少し載せましたのでよかったらご覧下さい。
http://rakutobi0804.cocolog-nifty.com/satsueizakki/



2007年6月24日(日)
モーレアの旅行記のパート1を作りました。
タヒチ到着から泊まったホテルの紹介までです。
http://gha11241.chicappa.jp/moorea/moorea_a_1.htm へのリンク

2007年6月14日(木)
今年のGWはタヒチのモーレア島に行ってきました。
何のオプショナルツアーにも参加せずにレンタカーで島内の景色を楽しんできました。
旅行記はどういう感じにしたらいいか悩み中で、方針が決まらないのでスライドショーを取り敢えず作ってみました。
暫定的ですが、もしよろしければご覧になって下さい。
旅行記のタヒチのモーレアから入れます。

2007年4月26日(木)
ふぅ・・・
何とかGW前に正月のニューカレドニアの旅行記を終わらせました。
本当はもっと詳しく説明しようと思っていましたが、時間切れになってしまいました。
また連休明けに時間があれば島内の地図とかも載せて分かりやすくしたいと思っています。
ただ、写真は大体主立ったものは網羅しましたので、どういう様子かは感じていただけると思います。
さあ、次の旅はどんな旅になるのでしょうか。
思い出を拾い集めに行く旅です。
楽しみです。

2007年4月22日(日)
あっという間にGW直前。
まだ正月の旅行記が終わっていないという異例の状況で、なんとか連休までには完成させようと思ってはいます。
取り敢えずこの土日でやっとウベア島に渡りました。
お時間あればご覧下さい。

2007年4月15日(日)
ニューカレドニア旅行記をまた追加アップしました。
今回はマレ島最終日のサイクリング編です^;

2007年4月8日(日)
ニューカレドニア旅行記を久しぶりに追加アップしました。
今回はマレ島ドライブ編です^;

2007年3月24日(土)
ニューカレドニア旅行記をまたちょびっとだけアップしました。
「SHINI ビーチ」というところのご紹介だけです^^;

2007年3月18日(日)
先月ハードディスクが頓死してからニューカレドニアの旅行記も中断していましたが、やっとまた再開しました。
マレ島の島内観光だけですが、内容はありません。
写真だけご覧下さい。
お時間ある時にご覧頂けたらと思います。

2007年2月3日(土)
以前、「恐怖の味噌汁」(今日、麩の味噌汁)とか「白ヘビの呪い」(白ヘビの動きが鈍いというだけ)いうくだらない言葉遊びがありましたが、今日「悪の十字架」という言葉を急に思い出しました。

それは、横浜の地下街のことを聞いたからです。
各店舗とも10時からのオープンなのですが、たしかに10時になって一斉に開店はしたそうですが、それからいろいろ準備するから商品が売れるような実質のオープンは10時何分になるのか分からない状態だったそうです。
それで
「悪の十字架」というのを思い出しました。

それで本当に「開くの10時か?」

2007年1月26日(金)
ニューカレドニアの旅行記を作り始めました。
全部写真を準備して一度に作ればいいのですが、そうするとまたいつ出来るか分かりませんので少しずつ作っていこうと思います。
でも、そうだから時々写真を途中で追加したりコメントも変えたりすると思いますから、時々は飛ばさないでまた見て頂けたらと思います。

2007年1月7日(日)
「撮影雑記」では書きましたがこちらではまだでしたので、改めまして、

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

年末年始はニューカレドニアのマレ島とウベア島に行ってきました。
今年も色々な所に行けたらと思っています。
2006年12月14日(木)
気が付くとカウンターがもうすぐ15万になります。
でも今のペースだと旅行に出発してから超えそうです。
しかもキリ番プレゼントといっても、特にこれというものはないので、それだったら書かなければいいようなものですが^^;
出来ることとしたらカレンダーでも作るくらいですが画面上のは普段でも簡単に出来てしまうもので珍しくもないから、プリントでプレゼントする方がいいと思いますが、個人情報の点が問題です。
ネット上でも存じ上げている方ならいいですが、そうでないと難しいかもしれません。
何かご提案があれば教えて下さい。

2006年12月5日(火)
「撮影雑記」というブログがこのサイトの中にありますが、現在メンテナンス中で、記事のアップもコメントの記入も一切出来ず、ご迷惑をおかけしています。
このブログを立ち上げる時、どこのにしようか色々調べた結果、必要な要件を一応全て満たしていることと、10何年前からNIFITYの会員であったこともあり、NIFTYのココログで作ることにしました。
無料コースでは写真を多く載せるには容量不足なので有料コースにしましたが、これが余計に腹が立つ原因になっています。
何ヶ月か前にも、あまりのレスポンスの悪さに腹が立っていた時、何日かがかりで大規模メンテナンスがあり、これで当分は大丈夫と言っていたのに、また今回2日以上もかけたメンテナンスを実施中ですが、何故か無料コースは記事のアップもコメントの記入も出来て、有料の3コースは全てそれが出来ないのです。
前回の時はあまりのクレームの多さに臨時ブログをよそのブログで立ち上げメンテナンス情報を随時報告することになりましたが(その記事に対してもキレそうなコメントが山ほど投稿されていました)、今回はそういうこともなく2日以上もサービスを平気でストップしてしまうそうです。(今回は文句は個別にメールで下さい。お返事はしませんが。という対応みたいです)
こんなブログが他にあるのでしょうか?
乗り換えが出来るのなら乗り換えたいと思います。

2006年12月3日(日)
この土日で我が家もADSLから光になった。
今まで回線速度の計測サイトで計ると、何十万人中下から数えて1%くらいの遅さだったけど、今回全体の上から四分の一くらいになり、動画も普通に見られるようになった。
いずれこれくらいのスピードが普通になるとネットの世界も動画が普通になってくるのだろうと思う。
でも、動画は写真と違うセオリーがあって、見やすく撮るのは写真より気を遣わなければならないのにそれを理解している人が少ないところが問題だなぁ・・・
2006年11月27日(月)
先日、このサイトと相互リンクさせて頂いている方が、サイトを閉鎖されるというのを知った。
そして、沖縄でお世話になった人のサイトも、そのお友達のサイトも(両方とも相互リンクです)昨日訪問しようとしたら「ページがみつかりません」だった。
他のサイトでも、以前はBBSもちょくちょく書き込みがあったのに、昨日見たら今月の初めに2件書き込みがあったのもレスもせずにその後は迷惑サイトの書き込みがいくつかありそれも削除もせずに放置されていた。
今度年末に行こうとした場所で有名らしいお店のサイトも何度アクセスしてもエラーだった。
何度もその土地に行ってるという人のサイトも、記事自体はそんなに新しいものは無いが、BBSはどうかなと思って見たら今月書き込みがあって、BBSは生きてるんだと思ったらその前の書き込みは2ヶ月も前のものだった。
病気で入院されていた人のブログのリンクにこのサイトを入れて頂いていたので時々覗いていたが、退院されて違うブログを始められて、どうなっていくのかなと思いつつも久しく訪問しておらず、先日行ってみたら7月から更新されていなかった。また具合が悪くなったのだろうかと心配になった。
色んな人生があって、色んな思いがあって、色んな事情があって、人はどんどん変わっていく。
私達が覗かせて頂いているサイトを作ってらっしゃる方の人生もどんどん変わっていく。
その中でたまたま接点がある時の状態だけがその人の人生の様子が分かる時だ。
このサイトも立ち上げて3年半が過ぎた。
どれだけの人と今「接点」があるのだろう。
自分にもしものことがあったら、やはりアクセスしようとしたら「ページが見つかりません」という表示で、もうどなたとも永遠に「接点」は無くなるのだろうか。
自分がいなくなっても、自分が残してきた写真だけは、それで癒されたり気持ちが明るくなったりされる方がいらっしゃるならいつまでも残しておきたい気もする。
だけど、本と違って、サーバー使用料の支払いがストップした時点で、もしくはサーバーの会社が廃業した時点で跡形もなく消えてしまうか・・・・・


2006年11月1日(水)
昨日久しぶりに「のだめカンタービレ」の影響で(笑)ん十年振りにクラシックのコンサートを聴きに行ってきた。場所は六本木のサントリーホール。デュッセルドルフ交響楽団の演奏で、曲目はコリオラン序曲、ベートーベンのバイオリンコンチェルト、交響曲第五番「運命」という豪華版だった。
当日売りというのが100枚jほど売り出されるというので、あわてて行った。
上から見下ろす席だったが、各パートの音の動きがよく分かって、まるでカメラワークを自分でしているかのように聴くことができてとても面白かった。
これから年末にかけて第九もたくさん演奏されるから、また聴きに行きたいと思う。


2006年10月10日(火)
金曜に岡山県に出張があったので、土日に足を延ばし小学校の低学年の時住んだことがある四国の高松に行ってきた。
タクシーに乗って雑談していたら、通っていた四番町小学校が近いうちに廃校になるんじゃないかという事を聞いて、その前にもう一度だけでいいから中に入ってみたいと思い行ってみた。
何年か前にも寄ってみたが誰もおらず入れなかったが、今回は誰もいなくても不法侵入でも入ってやろうと思ったら、運良く入ることが出来た。
建物は、木造校舎は無くなっているが鉄筋の校舎は建て替えていないとのことで、一人でじっくり歩いてみた。
目をつぶり記憶をたぐり、しばし佇んでみた。
書ききれないほどの思い出が浮かんできた。
転校した最初の日に、みんなが家はどこなの?と学校の近くの地図を見せながら聞いた時、自分の家がどの辺なのかさっぱり分からず困ったこととか・・・(一人だけ越境通学だったからその地図の範囲外だったのだけど)
覚えているのは楽しいことばかりの高松時代だった。
学校以外でも家の周りも全てが楽しかった。
一点の曇りもなくただひたすら生きているのが楽しくて仕方なかった高松での生活は人生の中で一番幸せな時だったと思う。
思い出の場所の殆どは、もう当時の面影も残さず変わってしまったが、かすかな断片である小学校までもが消えていこうとしていることが堪らなく寂しい。

2006年9月19日(火)
「今日のひとりごと」を前回書いてからいつの間にか1ヶ月半経ってしまった。
旅行で半月近くいなかったのを引いても1ヶ月だ。
忘れていたわけではないが、これといって書くことがなかったから。
旅行から帰ってからは旅行記のアップとか撮影雑記も更新して、とかでいっぱい書いていると、ここで書くことが出てこなかった。
旅行記もアップし始めてからもうすぐ1ヶ月になろうとしている。毎日ちょこちょこ継ぎ足したり、戻って修正したりしている。
連載ものみたいになってしまっている。
それはいったいどうなんだろう・・・

近所雑記も写真は少し撮ったがアップする時間もない。
そういえばそれで思い出したが、この前ズーラシアの先の四季の森公園というところに自転車でよいしょよいしょと1時間かけて行った。
地図で見ると自転車で行けそうな範囲では一番大きそうな公園で、色んな生き物がいるんだろうなと楽しみにしながらペダルを漕いでいった。
近所でさえ、ちょっと立ち止まって観察すれば色んな所に虫たちが目立たないように暮らしていて、花ももう時期は終わったと思っても、場所によってはまだ元気なものもあるくらいだから、あれだけの広い公園ならさぞや楽しいだろうなと思った。
中は自転車はダメなので歩いてブラブラした。
最初はわくわくしながら歩き始めたが、しばらくして「あれ?どうして人間以外何にもいないの?」と思うようになった。
木も植物も山ほどあって、近所のしょぼい草むらでさえいくらでも虫たちがいるのに、そこには見事なくらい何もいなかった。
随分歩き回ったが、結局歩いただけで終わってしまった。
こういうのを見せかけの自然というのだな、神奈川県は昔からそうだったけど、その縮図のような公園だったなと、重い足取りで家路についた。

2006年8月5日(土)
昨日は年に一度の(当たり前か)誕生日だった。
だからどうということもない。
子供の頃は8月4日というと夏休み真っ盛りで、みんな色々とお出かけするから誕生会というのもある時の1回以外殆ど記憶がない。
そのある時というのは、四国の高松にいた時のことだった。
その年はどうしてか、休み中なのに声を掛けたら、一番の仲良しを始め同級生が何人か行くと言ってくれたので、市内から自然たっぷりのウチまで来てもらった。
最初は兄貴がハイドンのおもちゃの交響曲とかをかけて、ちゃんと聞くようにとか言っていたのを覚えている。
みんなじっとしていたくなかったからあまり聞いていなかったと思う。
それから、おふくろの手作りのケーキを食べながら、色々おしゃべりをしているときに同級生から爆弾発言があった。
「よく宿題忘れてくるよね」とか、「それでこの前も怒られてたよね」とか、日頃の悪行をばらす発言が「それから・・」という出だしで次々と飛び出し、最初の一言でおふくろは僕から言うと、既に「あ、やばい!後で叱られる!」モードに入りつつあったのがじきに完全に「みんな永遠に帰らないで!お願い!」と祈りたいモードになっていった。
しかし無情にも時は過ぎ、友(友?友なんかじゃないよ!」は去り、目を合わさないように散らかったテーブルの上を見つめながらその後の展開を待っていた。
予定通り「ちょっと来なさい」「そこに座りなさい」と正座させられ予想通り長い長い説教が始まった。
そして「お父さんが帰ったらお父さんからも叱ってもらうから」と宣告され、「おとうさん」が帰ってきてまたこっぴどく叱られた。
それから誕生日にしても何にしても友達を家に呼ぶことは危険だからしなくなった(笑)

2006年7月29日(土)
今年も母のお墓参りに行ってきた。
父は81。
連絡がなかったので知らなかったが、先日骨折して20日ほど入院していたらしい。
それ以前からしょっちゅう転んでいたらしく、その時骨折したのが原因で姿勢が悪くなり余計転ぶようになっていたとの診断だ。
足腰もとても弱っていた。
頭はしっかりしていたが声がとっても小さくなっていた。
この1年でめっきり老けてしまった。

井上陽水の唄に「人生が二度あれば」という歌がある。
 父は今年二月で 六十五
 顔のシワはふえて ゆくばかり
 仕事に追われ
 このごろやっと ゆとりが出来た
 父の湯飲み茶碗は 欠けている
 それにお茶を入れて 飲んでいる
 湯飲みに写る
 自分の顔を じっと見ている
 人生が二度あれば
 この人生が二度あれば

この歌の頃は65才というのはかなり老人というイメージだったから違和感はなかったが、今だと10才は感覚が違うんだなと改めて高齢化社会を思った。

 父と母がこたつで お茶を飲み
 若い頃の事を 話し合う
 想い出してる
 夢見るように 夢見るように
 人生が二度あれば
 この人生が二度あれば
 人生が二度あれば
 この人生が二度あれば
 この人生が

母はこの歌では64才だが私の母は64になる直前に亡くなった。
父と母にもこういう時間が昔あったのだろうか。

父は人生に悔いは無しと今回も言っていたが、自分はどうなるのだろうか。

おそらく悔いは残るだろうが、それは覚悟の上だったんだと思えたらそれでいいと思っている。

2006年7月9日(日)
近所雑記をアップしました。先月の分ですが。
まだ他にもアップしようと思っているのがあるのに、今月は急遽忙しくなってしまいなかなか更新作業が出来ないうえに、来週は3連休に休みを付けて潜りに行ってしまいますので(仕事は大丈夫か?^^;)、一つくらいはやっておかないとというかんじで作りました。
またお時間ある時に覗いてみて下さい。

そういえば、沖縄のダイブショップ「ファイブオーシャン」のタカシくんから先日
「112233
 本日222
 昨日222
 踏みました。これってすごくありません?」
というメールをもらいました。
並びも、本日昨日ともにそのタイミングで222という、ぞろ目連発の確率ってすごい低いでしょうから、思わず何か、と思いましたが、彼は写真も上手いし、カメラもいいのを持っているので何も無しです^^;

2006年6月26日(月)
今日「111111」ヒットを達成しました。
そのせいか、ここ数日のアクセスが多かったですが今日はまた平穏な日に戻ったようでした^^
キリ番はほんの一瞬ですから、ちょっと見ない内に過ぎてしまい、がっかりということで、申し訳ないような気持ちですm(_ _)m
今度のたまにしかないキリ番の時は前後賞までありにしようかな、なんて思っています^^

2006年6月21日(水)
そういえば、もうすぐ111111だ。
だからなんだということですが、きれいな数字だな、と。
何かしろって?
何かご要望があれば考えなくもないですが、ないでしょうから、踏んだ方は「あ、きれいな並びの数字!」と喜んで下さい^^他の方は見られない数字ですから。

2006年6月16日(金)
この数日「撮影雑記」の更新等をストップしていましたが、また再開しましたので、覗いてみて下さい。

今後の更新予定は、
・先月の近所 2件
・三浦半島ドライブ
・養老渓谷(ほんの入り口だけ)と鴨川シーワールド
です。
でも、サーバーの容量が限界に近付いてきて、これ以上今の所では容量は増やせないので、先日新たに別のサーバーを借りることにして、重い壁紙コーナーをそこへ移設しようと思いつつ、なかなか手間なので進んでいません。
何故ならダウンロードボタンで指定しているURLを全部新しいURLに書き換えていかないといけないので、何百もそれをやる気力が湧かず、従って他の更新も滞っているといった具合ですので、ちょっと時間がかかるかもしれません。

2006年6月10日(日)
入社した時、隣の席に2年先輩がいた。
小柄だったがスポーツマンで、ゴルフでも何でも器用にこなしす親分肌の人だった。
入社してすぐに「最初から遊びの話で申し訳ないんだけど」と、組合のソフトボール大会の話とか、6月に行く課の旅行の話とかを説明され、ちょっと気持ちがなごんだ記憶がある。
直接の仕事の先輩ではなかったが、席が隣ということで初仕事もその先輩から頼まれたものだった。
入社1年目は週5日の内4日は課の先輩達に連れられて飲みに行っていた。
当時先輩は両親が海外駐在で一軒家に一人暮らしで、通勤も車だったので、同じ課の先輩達としょっちゅう遊びに行き、そこから出勤ということもちょくちょくあった。
御両親は日本に戻ってらしてからも、2世帯住宅に増築した先輩の家にちょくちょく遊びに行き、お母様が用意して下さった朝食を頂いて車で出勤ということもこれまたちょくちょくあった。
私が営業出向することになった時には、お父様はわざわざ銚子まで魚とか貝を買いに行って下さり送別会を設けて下さった。
その後先輩の異動で部署が離れたり、先輩が出向したり、他のこともあわせてで没交渉になってしまった。
仕事で色々あったみたいで、昨年会社を辞められた。
半年前に、昔いっしょにつるんでいた別の先輩からその先輩が癌らしいというメールをもらったが、その後様子を聞いても特に変わりはないということでそのままになってしまっていた。
その先輩が昨日癌で亡くなった。
今日お通夜に行って来た。
楽しかった記憶がある知人の死が悲しいのは、記憶をこの世で共有している存在の喪失感とそれによる寂寞感のせいではないかと思う。
「○○楽しかったですよねぇ、××に行ったのも面白かったし。あの頃は頃は僕らも若かったですよねぇ、本当に懐かしいですねぇ、先輩」
こういう会話をする機会はもう永遠に無い。
でも、今日の先輩を偲ぶ飲み会、一緒に楽しんでもらえました?
ね、先輩!

2006年6月9日(土)
去年の途中からYahooの検索エンジンが、Googleと違うものに変更になったそうで、そういえばと思い自分の旅行記を検索してみた。
例えば去年の8月に行った「リーティビーチ」で検索するとGoogleでは何と5番目に出てくる。(すごい^^)
しかしYahooで検索するとヒットした全件である644件にさえ引っかからない。
年末年始
に行った「クラブパラダイス」でもGoogleでは9番目に出てくるのにYahooでは「最も的確な結果を表示するために、表示されている検索結果と似たページを除いています。」という624件にも入っていない。
去年のGWの「ヴィラメンドゥ」では、Googleだと何と3番目!にでてくるではないか。
と思ってYahooで検索したらYahooでも5番目にでてきている。
つまりYahooがGoogleと違うロボットに切り替わってからアップされた私の旅行記はこの世に存在しないという扱いになっているようだ。
Yahooでしか検索しない人にとっては去年の秋以降の私の旅行記は存在しないのだ。
YahooBBのADSLユーザーなのにどういうことだと文句言ったろかな(怒)

2006年6月7日(水)
昨日は6年6月6日だったが、どこかで悪魔が生まれたのだろうか?
いや、そういうことではなく、シミランクルーズ旅行記の「水中写真(4)」の次の「船からの風景」編へのリンク切れの修正のお知らせでした。
各ページの上部のリンクボタンは大丈夫ですが、順番に見ていった時の「水中写真(4)」の「next」ボタンにリンクが張られていませんでした。
そこで終わりと思われた方もいらっしゃったと思いますので、「まだ続きがありますよ!」というお知らせですm(_ _)m

2006年6月4日(日)
梅雨入り直前の晴れ間だと思い、房総に行ってきました。
ウン十年ぶりの養老渓谷(入り口だけですが)と鴨川シーワールドへ。
今回も夕焼けにはならずに、いたずらに夕方の南房総の細い道を走ってきました^^
シーワールドはシャチやイルカやベルーガのショーが人気ですが、内容面で一番いろんなことをやっていたのはアシカのショーではなかったかと思いました。
昔の記憶より小振りでしたが楽しんできました。

2006年6月3日(土)
やっとGWのシミランクルーズ旅行記完成しました。
最終章のパトンビーチの滞在ホテルと街の様子を追加しました。
いつもながら情報量は少ないですが、プーケットのきれいなシーンを中心に紹介しました。
行ってみたくなるでしょう?^^

2006年5月30日(火)
今日或る会社の講演会に朝から帝国ホテルまで行って来た。
受付を済ませて行こうとしたら見覚えのある男が受付の隣りに立っていた。
「よもやま写真館」にもちょろっと紹介したドイツ出張に何度か行った時、会議のリーダーをやっていた彼だった。
そういえば世界で知らない人はいないだろうというくらいの超有名企業を辞めてそこの会社に移ったというのは知っていたが、日本での講演会に来ているとは知らなかったので思わず、「ああっ、ハ〜イっ!」といって握手をしたところまではよかったが、英語はあらかじめ頭の中で英作文をしないと出てこない英語力ということをうっかり忘れていたので、手を握りながら頭の中がぐるぐる回ってしまった(笑)

シミランクルーズの「船からの風景」編アップしました。
ちょっとしかありませんが、クルーズなので元々パターンは少ないのです^^

2006年5月28日(日)
水中編パート4を本日アップしました。
パート4はワイド系です。
パート3で終わる予定でしたが、まだ紹介したい水中シーンがあったのでパート4まで作ってしまいました。

2006年5月27日(土)
水中編パート3を本日アップしました。
パート3はマクロ系も少しご紹介しました。

それから「撮影雑記」の宣伝を一言。
このコーナーは今まで撮った写真を使って旅行記では書かなかったことや、思い出や時には撮影テクニック等を徒然に書いたものですが、お時間有れば是非ご覧下さい。

2006年5月23日(火)
水中編パート2を本日アップしました。
パート2はチョウチョウウオ系のペアをワイドマクロ(ワイド写真だけど、手前に小さい生き物を入れることでマクロ的な要素もあるというジャンルのこと)で撮ったものもいくつか載せています。
ご覧になった感想は「撮影雑記」の方にどしどしお寄せ下さい。(雑記の記事と無関係で構いません)

2006年5月22日(月)
シミランクルーズ旅行記は水中編のパート1まではこの週末にアップしましたが、続きはもう少し待って下さい。
水中編のパート2、パート3と、船から見た景色編、パトン編の4章を予定しています。

2006年5月14日(日)
ブログ(撮影雑記)を毎日書くようになり、ますますこのコーナーを書く頻度が少なくなってしまった。
あんまり書かないのも何なので書くことにした。
タイのダイビングクルーズから帰ってきて1週間が過ぎた。
やっと写真の取り込みが終わりつつあり、旅行記も作り始めた。
しかし今回は何故か撮影意欲が湧かず、水中、陸上ともに「宝物」はあまり増えなかった。
クルーズはクルーズでも、船を下りた後のホテルでも気分が悪くなることがあり、天気も雨男は変わらないみたいで相変わらず殆ど悪く、そういうことが重なって気分が乗らなかった。
それでも、1週間で1時間か2時間天気が良ければ、それなりの写真を撮って帰って来られる技量は持っていると思っている。
2006年4月4日(火)
土曜日に花見に(撮影に?)行ってきた。
2年続けて近所ばかりだったので、今年は近所プラスちょっと足を伸ばそうと西伊豆まで行って来た。
金曜日朝の出勤時は抜けるような青空で、明日もこうかなあと期待していたら、夜中に家を出て早朝現地に着いた時に「天気予報だと3時までは晴れだったよね」と思いつつもそうは思えないような感じだった。
結局薄晴れにはなったが、抜けるような青空は見られなかった。
日曜は朝から曇りで、土曜がこうじゃなくてよかったと思っていたら月曜朝の出勤時にまた抜けるような青空。
なかなかうまくいかないものだ。
2006年3月26日(日)
先々週受けた検査の最終結果が昨日わかった。
結果は良性とのことで、取り敢えずこの症状については一安心。
まだまだ気になる所はあるが、一番気がかりだった所がOKだったので、これでしばらくは執行猶予人生と思って地に足の着いてない生活を続けようと思う(笑)

2006年3月18日(土)
今日新しい電動アシスト自転車が我が家にやってきた。
8年前に買ったものが、ここ数年航続可能距離が激減して、満充電しても近所のスーパーに行くだけで3つあるバッテリー充電マークが1つ消えてしまい、近所雑記でよく行くところは交換バッテリーを積んでいかないとヤバイ状況だった。修理に出しても変わらず、もう2年くらい前からもっと長く走れるものに買い替えたいと思っていた。
去年の秋に買おうという意欲が高まったが、これから寒くなるのでと保留にした。
暖かくなってきたのでいよいよと思ったが、今回の検査のことがあり、これでジ エンドにならなかったら買おうと心に決めていたので、さっそく買ってしまった。(まだ組織検査の結果は出ていないのに^^;)
朝晴れていたのに納車されたときには曇ってしまったが、せっかくだからと以前一度だけ行った鶴見川沿いを走ってみた。
カタログ値よりだいぶ少ない距離しか走れそうに無いかんじだが、それでも今までのと比べると格段にバッテリーの保ちは良さそうで、これからのシーズンがとっても楽しみになった。
近所雑記のエリアも広がりそう。
早く春にならないかなあ。(梅とか一部の花は咲いたけど、それ以外ではまだまだ冬のままのところが大半で、ブラブラしてもイマイチだから)

2006年3月18日(土)
先週、長年の懸案だったある検査を重い腰を上げて受けてきた。
心配していた病気は、自分と同じような不調を何年か経た後で病気になる場合があるというもので、10何年経ってから発症することもよくあると以前何かで読んでから、その後も時々同じ内容のものを目にした。
以前はまだ1年くらいだし、とか、まだ5年だからまだ大丈夫いいよね、とか思いながら暮らしてきたが、10年以上経ちしかも更に急にjひどくなってきたので、いよいよ観念しないといけないのかと検査を受けることにした。
結果は、まだ最終結果は出ていないが、一目でアウトという事ではなく、一安心。
最終結果で大丈夫なら、これからは定期的に検査を受けようと思う。

2006年1月17日(火)
年末年始の旅行記のアップが予定より早く出来そうです。
今回ダイビング編が2ページになってしまいました。
ダイビングの他には紹介するような遊びはしなかったからですが、まだもう少し紹介していない写真が残っているので、もし10人以上、もう少し見たいという方がいらしたらもう1ページ追加しようということでアンケートを今朝作りました。
今日1日の結果は7人の方から回答がありました。
明日で10人超えるかなあ。
BBSも止めたし、何かインタラクティブな部分があってもいいかなと思って作ってみました。

2006年1月5日(木)
あけましておめでとうございます。
年末年始はフィリピンに行ってきました。
派手で高級なリゾートではありませんでしたが、とても居心地のよい所でした。
水中の写真は機材トラブルがあり、2重3重の事前の安全対策のおかげである程度は撮ることが出来ました。
ボツボツ準備していく予定ですので来月中にはアップ出来るのではと思っています。

今年もよろしくお願いします。

2005年12月18日(日)
メリークリスマス & A HAPPY NEW YEAR!

ということで、今年も終わろうとしていますので
先にご挨拶を。

今年は私のホームページ運営にとって色々なことがあったような気がします。
今年訪問してくださった皆様、どうもありがとうございました。
今年はもう更新はしません。
(初島に仕事で行った時の写真は本当は「よもやま写真館」に載せようとも思いましたが時間も気力も無く止めました)
来年はマイペースでのんびり運営していこうと思いますが、また遊びにいらしてください。

2005年12月11日(日)
3日ほど前に益田 一氏が亡くなられたそうだ。
水中写真の先駆者でもあり、魚の知識も随一の人だった。随分昔だが講演会を聞きに行ったりもした。
我が家がダイビングを始めた頃には既にかなりの老齢に見えたが、その頃は魚にも写真にもとても興味があった時で、聞くこと見るもの全てに興奮した。
ダイビングを、そして水中写真を始めた頃の思い出と一体となっている巨匠の死に、自分の中でも、ダイビング業界にとっても、1つの時代が終わったんだなと思った。
2005年12月7日(水)
昨日、1年ちょっとオープンしていたグリーティングカードのコーナーを閉鎖した。
理由は簡単。
だ〜れも、ああいうRAKUEN写真のカードなんか興味ないと言うことがアクセスログを見ていて分かったから。
かわいいのとか可笑しいアニメが動くのしかきっとニーズは無いんだなって思ったらちょっと寂しかった。

ちょっとだけやってみたBBSも「RAKUENへの扉」を訪問された方の殆どは覗かれることもなく、でもその内段々アクセスだけでも増えてくるかと思ったが全然そういうことも無かった。
続ける意味が分からないのでもう止めることにした。
最初からそういう予想はあったから期間限定ということで始めたが、予想通りだった。

自分のサイトはイメージという情報を発信していると思っているから、その発信した情報はどのように伝わったのだろうかということは気になるし知りたいところだが、結局伝わってもいないし、反応も分からないままだった。
いくつかのページでは滞留時間がわかるが、それを見ると本当にサイト自体を閉鎖しようという気になってくる。
殆どの閲覧において、おそらくページが表示されるかされないくらいのタイミングで閉じられている。
つまり、写真の選択にもこだわって、コメントも色々考えて作ったページも殆どの場合ちゃんと見られることも読まれることもなくほんの一瞬で閉じられているデータばかりが積み重なると、いったい自分は何をしているのだろうと思ってしまう。
以前ある人気BBSで夏に行った旅行記の完成のお知らせを書き込んだが、結局誰一人としてそれに対するレスは無かった。
発信にもなっていないことにこんなに時間を掛けていたのかと思うと今すぐにでも全て閉鎖したくなる。
しかし、リンクを張って下さっている方々に若干のご面倒がかかるのと、そこから訪問して下さる方々に不快な思いをさせてしまうこと、そしてほんのわずかだがこのサイトを支持して下さっている方々のことを考えるとまだしばらくは続けようかなとも思う。

2005年11月29日(火)
今日、以前同じ部署にいた先輩からメールが来た。

私の2年先輩で、今は他の会社に行かれたが、入社したときは席が隣で公私にわたりお世話になった人が癌で余命幾ばくらしいというメールだった。

当時の別の先輩が会ってきたら、自宅にいて、一見普通に見えたと言っていた。
今のドラマに似たような状況のがあるが、それを思い出した。
入院もしていないのでお見舞いは自宅だろうが、本人が自分の病状を知っているのに気休めの言葉も掛けられないし、先のことも話せないし、昔はよかったですねえというしんみりした話も寂しくなるだけだし、どうしたらいいのか思案中です。。。。

2005年11月15日(火)
脂肪を燃やすには有酸素運動を20分以上(最近は細切れでもいいという説が出てきたが)必要らしいから駅から歩くことにした。
ウチの場合駅からバスにしても地下鉄にしても途中で降りようと同じ料金だから、それだったら全部歩かないともったいないと歩いた。
急ぎ足で歩くこと延々40分。
汗もかいて、結構疲れて、さあどうだ!と「体スキャン」に乗ったら・・・・・
朝と変わっとらんじゃないか!
じゃあ、こういうこと?
普通にバスで帰って汗もかかなかったら朝より増えていたっていうこと?
と、憤慨したのでした^^

2005年11月10日(木)
ダイエットを始めて今日でちょうど1ヶ月経った。
肉体的な変化はそれほどでもないが、気持ちの中では変化が起きてきた。
始める前は食べたいものが山ほどあった。
何かを腹一杯食べても次々とそのネタは湧いてきてきりがなかった。
そしてそういう生活が出来なくなるなら生きている楽しみのかなりの部分を捨てることになり、そんな人生なんて、なんとつまらないものだろうと思っていた。
実際始めてしばらくは欲しいものが次々と浮かんでは消えていた。
しかし時間の経過とともに、お腹が空いてもこれが食べたい!という強い欲求がなくなってきた。
低カロリーでも何でもいいからお腹に入ればそれでもまあいいかという気になるようになった。
13年前に禁煙を始めた時と似ていると気が付いた。
ヘビースモーカーだったのをいきなりスパッと止めた時、しばらくたっても相変わらず吸いたくて仕方がなかったが、そこで吸わなかったのは、これだけ吸うのを我慢したのにここで吸ったらまた辛い思いをして再出発をしないといけないかと思うと、だったら我慢した方がまだ苦しさが少ないと思ったからだった。
今回も例えばカツ丼の大盛りを食べた後にアイスでも食べて、喉が渇いたら雪印のコーヒー牛乳をたっぷり飲むというようなことを一度でもしてしまうと、またそれまでの食事で済ますのがとても苦痛になると思うと、そこまで踏み切れないという感じだ。
目標水準になればたまにはそういうのもいいかもしれないが、その頃には今より増してそういう気持ちがなくなっていたらいいと思う。

2005年10月24日(月)
昨日天気があまりにも良かったので久しぶりに近所に出かけた近所雑記をアップしました。
是非ご覧下さい。
近所雑記もそろそろ今年も終わりかもしれません。
ここ何年か連続で秋にはどこかに潜りに行っていますが
今年は予定が立たない内に寒くなってきてしまいました。
来月の中旬から下旬にかけて天気のいい土曜があれば紅葉でも見に行こうかな。

2005年10月15日(日)
先週、朝出勤時に不意にいい匂いがした。
金木犀だった。
本当にいい匂いだ。
昨年写真を撮った日にちを見たら今年より約1週間早かった。

2005年10月5日(水)
半月ほど前にナビを買い替え、ETCも着けました。
土曜は天気が良かったのでやっと新兵器の威力を試す時が来たとばかりに、外房へ行ってきました。
広域?近所雑記にアップしました。

2005年9月28日(水)
今朝になってやっとお盆に行ったモルディブの旅行記が完成しました。
相変わらずですが随分かかりました。
スライドショーもそのほんの一部ですが作ってあります。
お時間ある時に一度覗いてみて下さい。

2005年8月22日(月)
土曜日に天気が良かったので、今年最後の夏かもしれないと思い三浦半島に当てもなく行って来た。
夏色の空、夏色の海。やっぱり夏はいいなぁと改めて思った。
今度の週末天気が良くなかったら、サラリーマンにとっては今年の夏はもうオシマイで、また来年までさようならということになってしまう。

本土の夏はほんとに短い(ダジャレ)
2005年8月15日(月)
今日モルディブから帰ってきました。
お正月以来天気に恵まれない旅行が多くて、撮影する機会が少なく欲求不満でしたが、今回は久しぶりにいい天気で楽しむことが出来ました。
帰る2日ほど前に経由地のスリランカの外相が暗殺されたというニュースがあり、無事に帰れるだろうかと心配しましたが何事もなくよかったと思っています。
モルディブ−スリランカ間も普通は向こうの人が大勢乗っているのに今回は乗客はほぼ観光客だったためガラガラだったのが不気味でした。
日本も平和であり続けられたらと思った。

2005年7月31日(日)
この週末は母親の13回忌があった。7回忌の時から何人かの方が亡くなられた。今回来て下さった方な中にも随分と年を取られた感じのする方もいらっしゃった。自分の父親もこの1年で急激に年を取った気がした。
こういう機会があると生きるということについて考えさせられる。

2005年7月21日(木)
今日、たまたまあるサイトを見ていたら、そこの管理人は、自分の掲示板においてその管理人が不快だと思う書き込みを減らすために多大な時間を割いてプログラムの修正をしているというようなことが書かれていた。そして、その管理人が「そう、そう、そのとおり」ということが書かれている「掲示板へ書き込む側の心得帳」みたいなサイトのリンクを紹介していた。
その管理人も心得帳も、掲示板とは一方的に管理人が気持ちよくいられる為にあるものだということを疑ってもいないようだった。
心得帳は、掲示板は自分の家だからそこに入ってくる人間は全て自分の意に添うような書き込みをすべきだというようなことが事細かに書かれていた。そして自分が不快に思う書き込みをする人間のことは何も知りもしないのに高い立場から人格ごと否定していた。
そういう風に偉そうに書き込んでいる人間こそがネットに巣くう或るカラーをもった人間なのではないかと思った。
根本的に間違っているのは、掲示板を作るということの意味だと思う。
自分が気分良くいたいだけなら私のサイトのようにメールだけにしておけばいい。
そうじゃなく掲示板という公共でのコミュニケーションの場を自らの意志で開設するなら、それなりの覚悟が必要だと思う。つまり自分だけが気分良くいるためではなく、自分の気分を犠牲にしてでも、楽しいコミュニケーションの場を提供するという気持ちが必要だと思う。
それも分からずに、「帰れ」、「ふざけんなバカ」、「殺すリスト」等々読んでいて気分が悪くなる言葉を延々と垂れ流すような心得帳に賛同します!みたいな管理人の掲示板は読んでも書き込まない方がいいでしょう。
私も昔のパソコン通信といっていた時代から、そのような、自分の気に入らない考えの発言者は徹底的に攻撃して二度と自分の庭に入れなくするようなやりとりを随分と見てきたから、そういう考え方に触れると非常に気分が悪くなります。
「RAKUENへの扉」に掲示板がないのは自分にはコンスタントに楽しく明るい管理人を演じる自信もないし、歯の浮くようなお世辞も言う自信もないからなのです。
そんな覚悟、私には出来ません。
でも掲示板を持つということは、そういうことだと思う。

2005年7月10日(日)
前回書いてからあっという間に20日も経ってしまった。
やっと前回書いた久米島の分をアップしました。
陸撮がないとやっぱり物足りない気がする。

今日は雨かと思ったら思いの外いい天気だったので久米が概ね出来てからすぐ近くの小さい児童公園に行ってみた。
まだ出来て3年目という公園で、一見何にもないなと思ったが、よーく見ると虫たちがたくさん住んでいた。
結構楽しかった。

2005年6月20日(月)
このひとりごともちょっと書かない内にあっという間に1ヶ月経ってしまう。
やっと書くことが出来た。
この週末を使って沖縄の久米島に行って来た。
しかし、30年振り位らしい大雨で、予定がだいぶ狂ってしまった。年末年始、ゴールデンウィークと晴れ率が極小になってきたが、とうとうゼロになってしまった。これ以上は悪くならないが、かといってこれからよくなる保証もない。
9ダイブするはずが6ダイブになってしまったが、フェリーにも乗ったし、水中では球美の海を楽しんできた。


2005年5月22日(日)
今日、先週に続き近所の岸根公園に行ってみた。
先週、公園の池を見ていたらアヒル?ガチョウ?がちょ〜ん(これはないか^^;)の子供がいるのを見つけて、少し撮ったが、明るさが不足していたのと、距離が遠かったのと、雨が降りそうだったのとでまともに撮れなかったので、1週間では大人になっていないだろうと、また行ってみた。
先週は雨がやばそうだと退散して家に帰る途中でヒョウだかトラだかに会い雨宿りで時間を取られてしまった。
今度はテレコン(もっと望遠になるレンズ)と手ぶれ補正のレンズを持っていった。
結論からいうと、テレコンを着けて撮ったのはイマイチの出来で、結局テレコンを外して撮った方がよかった。
しばらくねばって水草の集まりから姿を見せるのを待ち、チャンスを窺っていたら、急に視界の端に何かが飛んできた。
見るとそこには、いつもモルディブに行く度に見かける、モルディブでもっとも絵になる鳥である大好きな大きなサギと同じ種類のサギのようだった。
うれしかったが、やっぱり白砂と透明な波打ち際、その向こうにはエメラルドグリーンの海、というシチュエーションで見るのが好きだ。