2003年3月7日(金)〜9日(日)沖縄
ベンケイハゼ
大きかったなあ
キベリフジイロウミウシ
ソノBさんがウネウネの中探してくれた
キスジカンテンといい、このコンペイトウといい、この透明感が好き。
なにより大きくて撮りやすいから好き。
ジンガサヒトエガイ属の一種。
何だか分かりません。
でも初めて撮った
チョコンと乗っていた
赤っぽい所の写真が多いがこういうのもいい。
ヘラヤガラって大人は結構撮りづらい。
子どもは擬態しているつもりなのですたこら逃げ出さないところがいい。
チェック柄が好きだ。
糸が口から出ていた。
可哀想。生きていけるかなあ・・・。
岩と砂の境に2匹いた。
以前フィリピンのミンドロ島では青ヒトデにいるのを撮ったが、今回は
赤バージョン。
でも、これで生きているのって不思議。
(カーソルを特定のビミョーな所に乗せると拡大されます)
エビ、エビ!
見っけ!
細くて長い手足が素敵
久米で初めて見たクダヤギクモエビが本部にもいた。
早く言ってよー
何故か見ると撮りたくなる
ピースピース
OK,OK
って意味わかんない
カニだけど、これはきれいでいいな。
そういえば今回はバディの写真が多いな。
やっぱりあのウネウネでのテレコンはきびしかったな。
と、言い訳するのだった・・・
こういう色のもほんわかきれいでいい
いかにも重そう。
腰折るエビではなく、純粋にカニ。
ラトレイヨプシス・コルヌタ という稀種らしい。
ゾウゲイロウミウシ産卵中
いつ見てもきれい。
シンデレラウミウシは産卵後。
一昨日からこうやっているらしい。
疲れてしまったんだろうか。
これも何度見てもきれい。
アミメイボウミウシ
こっちはその前段階の交接中
オトヒメウミウシも交接中。
春かぁ?
あまりこういう写真にアマミスズメのygって見ないな。
赤にブルーのコントラストがきれい。
お昼の休憩を珍しく船の上でとった。
後ろのデッキではおさかな談義で大笑い
ヨッシーも大笑い
(本人無断掲載。ゴメンナサイ)
前の方でも楽しそうにおしゃべり。
ん?よへなさん、ちょっと姿勢よすぎ!
ここでちょっと休憩
でもって、再開です